真冬にカラダとココロに不調が。それは、ビタミンD不足かも!?サンシャインビタミンを増強しましょう。
サンシャインビタミン(ビタミンD)は、冬場に欠乏してしまう ビタミンは、比較的体内で作ることができないものが多く、摂取して補うことが多いのです。 が、、、 ビタミンDは、体内で作ることができる栄養素です! ビタミンDとは…
サンシャインビタミン(ビタミンD)は、冬場に欠乏してしまう ビタミンは、比較的体内で作ることができないものが多く、摂取して補うことが多いのです。 が、、、 ビタミンDは、体内で作ることができる栄養素です! ビタミンDとは…
ニンジンに含まれる栄養素の恐るべきパワー スーパーや八百屋さんに一年中ある野菜であるニンジン。どこでも何時でも手に入る気軽な野菜です。 あまりにもお手軽すぎて軽視してしまいそうな野菜ですが、じつはニンジンパワーには素晴ら…
人参に含まれるカロテノイドは、乳ガン、大腸ガン、胃ガンの予防効果がある ニンジンは、昔から健康に良いといわれています。 昔の文献を見ると「ガン治療(ゲルソン療法)」に用いられていました。 ガンと闘う医師のゲルソン療法 (…
ちょっとコーヒータイム。あなたを元気にするコーヒー。ハーバード大学の研究から コーヒーをよく飲む人は自殺のリスクが50%減。 最近、有名芸能人ご夫婦で自分も大活躍している女優さんが自殺されました。 あまりにも痛ましいニュ…
2010年アメリカ人10,000人の実験では、塩分摂取とウツの関係が証明されています 現在、厚生労働省では生活習慣病の予防を重視して、2015年度からナトリウム(食塩相当量)の摂取量について、、、 あらたな数値目標を以下…
ネコの腸の内皮細胞だけに卵を産み付けるトキソプラズマの不思議 前回のブログで、トキソプラズマに感染すると、男性は引っ込み思案になり引きこもりになってしまい、女性は逆に開放的になり活発な行動を始めると書きました。 とくに、…
ヒトの性格まで変えるトキソプラズマとは トキソプラズマは、妊娠時には注意しなければならないといわれていて比較的有名です。 今回は、このトキソプラズマ症のことを・・・ 国立感染症研究所では、以下のようにトキソプラズマ症を説…
免疫力が高いと細菌やウイルスから守ってくれる 「免疫を向上させましょう」とか「免疫力アップ」などとよく耳にしますが、 免疫力とは、いったい何でしょうか?厚生労働省のホームページに以下のような記述がありましたので、紹介しま…
急速に増加していく認知症有病者。その数、なんと65歳以上の認知症有病者は、約602万人 認知症は、現在ではとてもポピュラーな病気になりました。 内閣府のホームページでは、急速な認知症の増加を示しているグラフがあります。 …
お風呂好きの日本人は、欧米に比べて圧倒的にヒートショック事故が多い 昔から日本人は、温泉が大好きでお風呂も大好きです。 このせいもあってか欧米に比べて圧倒的にヒートショック事故が多いです。 たとえば、、、 アメリカの13…
体脂肪のことを理解しよう。体脂肪には、「皮下脂肪」と「内臓脂肪」がある 私たちの体のおよそ2割は脂肪でできています。 体脂肪率が20%の人の時に60キロの人の場合、12キロが脂肪になります。 その60キロの人にどのように…
殺菌・抗菌など消毒をよくする家庭の子どもは、肥満が多い この「消毒をよくさせる家庭には、肥満児が多い」という情報は、新型コロナウイルス(covid-19)が流行ってからの話ではありません。 この研究は、パンデミック以前の…
環境ホルモンが高濃度で検出された妊婦から生まれた男子は、ペニスも短く精巣が小さい傾向があります。この事実は、本当に衝撃的でした。知らず知らず普通に生活していく中で、体に環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)が高濃度で溜まって・・・
妊婦から、高濃度の環境ホルモンが検出されたら男の赤ちゃんは、ペニスも短く精巣が小さくなるという。ここ数回にわたって、環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)を取りあげています。環境ホルモンの弊害のひとつは、生まれてくる・・・
人類は、滅亡に向かっているのか?40年後には精子はゼロになるという予測。なんとも衝撃的なタイトルにしてしまいました。ですが、無視できない状況にあるようなので記事にします。前回、前々回と環境ホルモンのことを記事して・・・
ビスフェノールA(BPA)は、缶の内側の金属防蝕フィルムから溶出し、卵子や精子の成熟を妨げ生態系に悪影響を及ぼします。アメリカの研究では、妊娠したマウスに非常にわずかな量のBPAを与えたところ、生まれたオスの仔・・・
日本人の平均体温は、脇の下で検温した場合だと36.89℃だといわれています。36.5℃は、免疫細胞が正常に機能する体温です。軽い運動をして、体温が1℃上がるだけで免疫力は最大で5~6倍も上がるといわれています・・・
酵素は、私たちが生きていく上でなくてはならないものです。酵素がなければ、呼吸することもできない必須のタンパク質なのです。この酵素は、酵素は、食べ物を消化し、食べた栄養を体に吸収させて、呼吸させたり・・・
体温が1℃下がると、体には大きな変化がやってきます。36.0℃ :震えることによって熱生産を増加させようとする35.5℃ :自律神経失調症、アレルギー症状が出現35.0℃ :ガン細胞がもっとも増加する温度・・・
補酵素の多くは、体内の『ビタミン』から作られています。また、上記の表でも分かりますが[ビタミンB群多く存在し、ナイアシンも必須]です。これらの補酵素であるビタミンB群やナイアシンの欠乏は、各酵素の活性・・・
メタ分析:3万6383人分ものデータをもとに運動量と死亡率の関係誰しも元気で長生きしたいものです。今回は、ハーバード大学が発表した2019年の論文を内容から。軽快に歩く(ウォーキング)ことの重要性について「不老長寿メソッド 死ぬ・・・
20年以上にわたる研究で判明した最適なウォーキングとは。毎日歩くことは、とても健康に良いということは皆さん良くご存じだと思います。世界でも一番の健康な心臓を持つチマネ族は、1日1万6000歩をあるくチマネ族のようにたくさん・・・
骨は、何歳からでも強くできます。叩いて骨を強くする。骨を叩くことで骨ホルモンである「オステオポンチン」が分泌されて、癌や肺炎、感染症などのを予防してくれるまたリズミカルに骨を叩くことで骨ホルモンを有効的に作りだすこと・・・
健常な人でも寝ている間に3,000個以上のガンが発生している。いまや日本人は2人に1人が、がんに罹る時代になりました。一番、近しい疾病といってもいいほどです。このガンですが、驚くべきことに健康な人でも一晩寝ている間に・・・