Loading...

ありがとうがききたくて『あいがとや』

0120-328-550
  • 送料のこと
  • 初めての方
  • 商品一覧
  • 新規登録
  • カート
  • ログイン
  • あいがとや新聞
  • Blog
コンテンツへスキップ
インスタグラム Facebook ツイッター
  • 商品一覧
  • ご利用方法
  • よくある質問
  • お届けについて
  • 当店について
  • blog
  • お問い合わせ
新入荷トピックス
まとめ買い
濃縮岩の力100ml
口コミ率92%の岩の力
6種類のスパイス・ハーブのきいた味わいチャイパック

最近の投稿

  • かんぴょうとエリンギの歯ごたえ丼

  • 冷た~い浸しミニトマト

  • アボカドのとろとろお焼き

  • 厚揚げの和風ロールキャベツ

  • 大根の皮と葉

  • 餅入り煮しめ巾着

  • さつまいもときのこの味噌炒め

  • ほろ苦ゴーヤの冷やしうどん

  • 梅の寒天寄せ

  • 豆腐と菜の花のさっぱり和え

  • 豆乳の温麺

  • 残り野菜のほっくりスープ

  • 揚げさんまのおろし煮

  • 冷やし中華

  • セロリと人参の洋風漬物

  • 菜の花のサラダ

  • 根菜のサラダ

  • マグロのタルタルカナッペ豆腐

  • あじごはん

  • なすのマリネのひんやりそうめん

アーカイブ

  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年2月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年8月
  • 2009年6月
  • 2009年4月
  • 2008年2月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年4月
  • 2007年2月
  • 2006年12月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年6月
  • 2006年4月
  • 2006年2月
  • 2005年12月
  • 2005年10月
  • 2005年8月
  • 2005年6月
  • 2005年4月

カテゴリー

  • お菓子
  • サラダ
  • 前菜
  • 和え物
  • 揚げもの
  • 海藻もの
  • 漬けるもの
  • 炒め物
  • 焼き物
  • 煮物
  • 肉・魚もの
  • 野菜もの
  • 飲みもの
  • 麺・ご飯もの
  • 麺類

タグ

かんぴょう ご飯 アボガ エリンギ スープ トマト ド小エビ ロールキャベツ 丼もの 厚揚げ 大根 巾着 梅 焼き物 煮物 皮 菜の花 葉 豆乳 餅

ヤフーショップ

楽天ショップ

 

0120-328-550

お気軽に電話でご注文。そして、よくあるご質問、お問い合わせもこちら。

送料無料!

5,000円以上のお買い物で、送料は無料になります。

定期購入

便利で特典一杯の『定期購入』のお知らせはこちら。

ポイントがたまる!

100円購入ごとに1ポイント貯まります。


FAXでのご用命は

045-563-6610

注文用紙をダウンロード

フリーダイヤル

0120-328-550

平日午前9時〜午後5時

あいがとやブログ

メールマガジン



 

 


口コミ率92%岩の力

大人気の『濃縮岩の力』

4本セットで
カンホアの塩150gを1つプレゼント

濃縮岩の力100ml

濃縮岩の力100ml

軽くて便利な岩の力
持ち運びしやすい

NEW
リックさんのメープルシロップ

リックさんのメープルシロップ

病みつきになる美味しさ
そして、添加物不使用

NEW
ファインドニューズ フレッシュバジルソース

フレッシュバジルソース

農薬・化学肥料を使用せず
育てた新鮮なカルバジル

携帯に便利な『ミネラルくん』

携帯に便利な『ミネラルくん』

50倍の高濃度ミネラル
携帯にも便利です

NEW
マリオさんのペッパー

マリオさんのペッパー

これを使うだけで
味覚の世界が変わります


 

 

かんぴょうとエリンギの歯ごたえ丼

2023年3月20日

かんぴょうとエリンギの歯ごたえ丼  巻き寿司やちらし寿司の具になることが多い「かんぴょう」ですが、炒めると歯ごたえがあり、この歯ごたえがたまらなく好きです。  食物繊維が豊富で栄養的にもヘルシーだと聞きますが、そんなこと…

冷た~い浸しミニトマト

2023年3月20日

冷た~い浸しミニトマト  暑くなるとどうも食欲が・・・。そんな時にオススメなのが冷た〜い浸しミニトマトです! 簡単に作れて冷蔵庫で5~6日程度は日持ちするので、夏の常備総菜としてもオススメですよ。  前菜としても、もちろ…

アボカドのとろとろお焼き

2023年3月20日

暑くなると食べたくなるアボカド。あのクリーミーで濃厚な味が大好きです。 でも、熟すまで待っていると、食べたい時に食べられません。(食いしん坊です。)まだ青みが残って固いけど、どうにか食べたくて無理矢理焼いたら美味しかった…

厚揚げの和風ロールキャベツ

2023年3月18日

いつものひき肉を使ったロールキャベツとはちょっと違います。素材を細長く切って、キャベツで巻いてみました。 お肉を使っていないのであっさりしすぎそうですが、厚揚げを使っているのでコクのある出汁が出ます。ここで紹介する材料以…

大根の皮と葉

2023年3月18日

大根の皮と葉の栄養 大根はビタミンCの宝庫。特に皮の方に多く含まれます。他にも皮には毛細血管を強くするビタミンPが含まれ、脳卒中の予防効果が期待されます。葉の部分は、根には全くないビタミンA(カロチン)が豊富。毎日食べる…

餅入り煮しめ巾着

2023年3月18日

お正月はお餅やおせち料理など「ちょとだけ余ってしまう」ということがありますが、その「ちょっとだけ」って意外と厄介なもの。 そんな時にぴったりの「ちょっとだけ」のお餅が活躍する残り物料理をご紹介します。 今回お餅は完全に裏…

さつまいもときのこの味噌炒め

さつまいもときのこの味噌炒め

2019年11月26日

弱火でじっくり丁寧に焼くとホックリして甘くて美味しいさつまいも。 そんなさつまいもににんにくをきかせた味噌味でしっかりした味付けにしました。 バターのコクと黒酢のさっぱりさと味噌はちょっとミスマッチ?と思いきやそこがミソ…

ほろ苦ゴーヤの冷やしうどん

2019年11月26日

「にがいっ!」といいながら「美味しい!」と食べてしまうゴーヤ。茹でたり揚げたりして苦みを柔らかくする食べ方もありますが、「苦い」ゴーヤを網で焼いて「苦く」食べるとこれまた美味しいです。 苦みを和らげて食べるよりも、苦みを…

梅の寒天寄せ

梅の寒天寄せ

2019年11月25日

梅雨の季節はじめじめ・じとっとしていて不快です。そんな時は、梅干しの酸味でさっぱりした寒天寄せはいかがですか?大葉の香りも寒天に閉じこめられて、とてもいい風味〜。見た目もとても涼やかなので、この季節にピッタリです。 また…

豆腐と菜の花のさっぱり和え

2019年11月25日

春先になると、菜の花が美味しい季節です。 私が幼い頃は、晴の席で、お浸しやちらし寿司に混ざったもの位しか食べたことはなかったのですが年々手頃な価格になり、こうして気軽に食卓をにぎわすことができるようになったのは、とてもう…

豆乳の温麺

豆乳の温麺

2019年11月25日

豆乳鍋の最後のしめは「うどん」じゃなくて「雑炊」じゃなくて、絶対「そうめん」派。 細いそうめんに、とろっとした豆乳がからんで、とても美味しくて大好き。 鍋の時だけじゃなく、普段も食べたい〜と、普段用に作りました。 鍋より…

残り野菜のほっくりスープ

2019年11月25日

お正月に残った野菜で作れる、胃に優しいほっくりした野菜スープです。 お正月料理に胃が疲れた時に、またお酒を飲み過ぎた朝にも、オススメです。 里芋のぬめりは栄養の素ともいわれるので、ぬめりを取る下処理はしません。ぬめりが溶…

揚げさんまのおろし煮

2018年1月29日

良くメニューを考えてから買い物に行った方が、余計な買い物をしないで経済的。という話を聞きますが我が家の場合は、旬の安い物を見つけては、ごっそり買ってきてそれを家族にいかに飽きさせないで料理するかというのを心がけています。…

冷やし中華

2018年1月29日

冷やし中華といえば、具は細長く切って、それをきれいに放射線状に並べますが、どうもアレが苦手。 どの具から食べ始めるかで、悩んでしまうんですね〜。(苦笑) だったらいっそうのこと混ぜちゃえ!ってことで、混ぜ合わせるようにな…

セロリと人参の洋風漬物

2017年12月13日

セロリの香りが苦手な人もいるようですが、その独特の香りが食欲増進、精神安定、頭痛等にも効果があるそうです。また、葉っぱを刻んで入浴剤にすると、湯冷めしないんだとか。 うれしいこといっぱいのセロリ。 そんなセロリの香りと人…

菜の花のサラダ

2017年12月11日

菜の花がスーパーや八百屋に出回ると、もう寒い季節もあと少し!と思わずうれしくなります。 でも、春が近づくのもうれしけれど、風邪が流行るのもこの季節…..。ところが、菜の花にはビタミンCやカロチン、ミネラルがた…

根菜のサラダ

2017年12月11日

冬になると美味しい根菜。あったか〜く煮物もいいですが、さくさくと歯触りよくいただけるサラダもオススメです! かぶの甘みやれんこんのシャキシャキ感!かぶの葉っぱは、実よりも栄養価が高いので、一緒にたっぷりいただいちゃいまし…

マグロのタルタルカナッペ豆腐

2017年12月11日

年末・年始と出番が増えそうなマグロ。 そんなマグロがちょっと余ってしまった時や、急なお客様が来て、ちょっとお刺身の量が足りないかも。。。 何ていうときも、ブツしかないときも、お豆腐さえあれば、とっても見栄えのいい料理に変…

あじごはん

2017年12月11日

あじの開きは年中手に入って、おまけに家計にやさしい食材。 しかも青魚だから高度不飽和脂肪酸であるEPA、DHAがたっぷり含まれているから尚更うれしいですね。 気が向いた時に、気軽に作れるお手軽でおいしいあじのご飯です。作…

なすのマリネのひんやりそうめん

2017年10月23日

暑い夏にはやっぱり冷やした蒸しなすと冷やしそうめんが食欲をそそります! そんな2つのいいところ取りなそうめんなんです。 ごま油も使っているので、暑い夏でも不思議と食欲増進! 素材メモ:なす なすの大部分は水分です。主な成…

  • 1
  • 2
  • >

environment issues

化学物質なのに本物のホルモンのようにふるまう環境ホルモンは、あなたの暮らしの中に多く潜んでいます。

化学物質なのに本物のホルモンのようにふるまう環境ホルモンは、あなたの暮らしの中に多く潜んでいます。

環境ホルモンが高濃度で検出された妊婦から生まれた男子は、ペニスも短く精巣が小さい傾向があります。この事実は、本当に衝撃的でした。知らず知らず普通に生活していく中で、体に環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)が高濃度で溜まって・・・

環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)は、分解が困難で環境に残留し、食物連鎖で数千倍数万倍に濃縮される。

環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)は、分解が困難で環境に残留し、食物連鎖で数千倍数万倍に濃縮される。

妊婦から、高濃度の環境ホルモンが検出されたら男の赤ちゃんは、ペニスも短く精巣が小さくなるという。ここ数回にわたって、環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)を取りあげています。環境ホルモンの弊害のひとつは、生まれてくる・・・

環境ホルモンを考える。精子の数がゼロになる恐れ。日本人男性の精子が質も量も最低レベルという事実。

環境ホルモンを考える。精子の数がゼロになる恐れ。日本人男性の精子が質も量も最低レベルという事実。

人類は、滅亡に向かっているのか?40年後には精子はゼロになるという予測。なんとも衝撃的なタイトルにしてしまいました。ですが、無視できない状況にあるようなので記事にします。前回、前々回と環境ホルモンのことを記事して・・・

缶詰は、非常食としては貴重な食品ですが、製造途中で使用される環境ホルモンが不妊などの悪影響を及ぼします。

缶詰は、非常食としては貴重な食品ですが、製造途中で使用される環境ホルモンが不妊などの悪影響を及ぼします。

ビスフェノールA(BPA)は、缶の内側の金属防蝕フィルムから溶出し、卵子や精子の成熟を妨げ生態系に悪影響を及ぼします。アメリカの研究では、妊娠したマウスに非常にわずかな量のBPAを与えたところ、生まれたオスの仔・・・

 

dabetes

【糖尿病とうつ病】日本人の6人に1人は、糖尿病または予備軍。その3割は、うつ病を発症しています。

【糖尿病とうつ病】日本人の6人に1人は、糖尿病または予備軍。その3割は、うつ病を発症しています。

糖尿病患者1,000万人予備軍1,000万人。6人に1人が糖尿病と予備軍食習慣が悪化し、次第にカラダが酸性に傾くと「糖尿病」にかかりやすくなる。驚くべきことに、現在の日本は糖尿病大国になっています。タイトルの通り、糖尿・・・

糖尿病の足病変、放っておくと切断することに【フットケアの重要性】

糖尿病の足病変、放っておくと切断することに【フットケアの重要性】

糖尿病は、日頃からのフットケアが大切です。糖尿病になる人は、だいたい糖尿病になる10人に9人は、2型糖尿病です。インスリン非依存型と呼ばれ、いわゆる肥満、大食い(過食)からインスリンが効きにくくなる人。遺伝の影・・・

カカオ70%以上のチョコレートは、ダイエットや健康維持にもオススメ。そして間食や糖尿病予防にも。

カカオ70%以上のチョコレートは、ダイエットや健康維持にもオススメ。そして間食や糖尿病予防にも。

週におよそ板チョコを一枚食べると糖尿病のリスクが17%も下がった実験とはアメリカの研究データですが、チョコレートと糖尿病の発症との関係を調べました。ハーバード大学・東京医科大学の研究チーム:2014年11月26・・・

具だくさんの味噌汁は、糖尿病を未然に防ぎ血糖値を下げ、糖尿病を改善させる。

具だくさんの味噌汁は、糖尿病を未然に防ぎ血糖値を下げ、糖尿病を改善させる。

京都大学の研究チームは味噌汁を飲む人は、インスリンの抵抗性が低いと発表しました。このブログでは、糖尿病についてあらゆる角度からご紹介させていただきました。たとえば、私たちの国、日本は糖尿病大国であること・・・

 

walking

ウォーキングの秘訣。早期死亡を防ぐなら1日20分。長生きしたいなら、1日60分歩く。ハーバード大学研究論文から

ウォーキングの秘訣。早期死亡を防ぐなら1日20分。長生きしたいなら、1日60分歩く。ハーバード大学研究論文から

メタ分析:3万6383人分ものデータをもとに運動量と死亡率の関係誰しも元気で長生きしたいものです。今回は、ハーバード大学が発表した2019年の論文を内容から。軽快に歩く(ウォーキング)ことの重要性について「不老長寿メソッド 死ぬ・・・

1日1万歩は、間違い?1日8000歩/速歩き20分研究データから判明した病気の予防ライン

1日1万歩は、間違い?1日8000歩/速歩き20分研究データから判明した病気の予防ライン

20年以上にわたる研究で判明した最適なウォーキングとは。毎日歩くことは、とても健康に良いということは皆さん良くご存じだと思います。世界でも一番の健康な心臓を持つチマネ族は、1日1万6000歩をあるくチマネ族のようにたくさん・・・

転倒死は、交通事故の2倍。60代以上なら転んで死にいたる人は、12.5%。その9割は平らな所で転んでいます。

転倒死は、交通事故の2倍。60代以上なら転んで死にいたる人は、12.5%。その9割は平らな所で転んでいます。

骨は、何歳からでも強くできます。叩いて骨を強くする。骨を叩くことで骨ホルモンである「オステオポンチン」が分泌されて、癌や肺炎、感染症などのを予防してくれるまたリズミカルに骨を叩くことで骨ホルモンを有効的に作りだすこと・・・

いまからでもすぐ始められる。免疫力を上げて病気にならない3つの習慣

いまからでもすぐ始められる。免疫力を上げて病気にならない3つの習慣

健常な人でも寝ている間に3,000個以上のガンが発生している。いまや日本人は2人に1人が、がんに罹る時代になりました。一番、近しい疾病といってもいいほどです。このガンですが、驚くべきことに健康な人でも一晩寝ている間に・・・

ビタミンC ピュアクリスタル

ビタミンC ピュアクリスタル

 

 

『あいがとや』人気商品

8月のランキング

  • 1
    超ミネラル水:岩の力2リットル

    超ミネラル水:岩の力2リットル
    10,800円 (税込)

  • 2
    岩の力3本でお塩500gプレゼント

    岩の力3本でお塩500gプレゼント
    32,400円 (税込)

  • 3
    ミネラルくん5本でミネラルくん1本プレゼントん

    ミネラルくん5本でミネラルくん1本プレゼント
    10,800円 (税込)

  • 4
    濃縮岩の力4本お塩150gプレゼント

    濃縮岩の力4本で
    お塩150gプレゼント
    21,600円 (税込)

  • 5
    海へ Step 詰め替え4個セットもれなくカンホアの塩500g一つプレゼント!

    海へ Step
    詰め替え4個セット
    10,648円 (税込)

  • 6
    『森とstep』詰替4袋でカンホアの塩500g1つプレゼント!

    『森とstep』詰替4袋で
    カンホアの塩500g1つプレゼント!
    10,648円 (税込)

  • 7
    ビタミンC ピュアクリスタル

    ビタミンC ピュアクリスタル
    18,792円 (税込)

  • 8
    カレーの壷|オリジナル6個セット

    カレーの壷|オリジナル6個セット
    3,568円 (税込)

  • 9
    シジミ10000個アルギニン5000

    シジミ10000個
    アルギニン5000
    16,200円 (税込)

  • 10
    ミネラルくんお風呂3本で10%OFF

    ミネラルくんお風呂3本で10%OFF
    23,328円 (税込)

Top

『あいがとや』のロゴ

0120-328-550

ほんとうに暮らしによいものを、
あなたの生活の中に。

『あいがとや』は、あなたの暮らしと健康に役立つものを提供するお店です。

  • 商品一覧
  • 『あいがとや』について
  • 特定商取引に基づく表示
  • あいがとや新聞
  • 素食な食卓
  • お届けについて
  • お支払いについて
  • 会社情報
  • よくあるご質問
  • 初めての方へ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2005, Company. grandpaitoinc.

〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-18-25 #301

『あいがとや』
  • 商品一覧
  • ご利用方法
  • よくある質問
  • お届け
  • 当店のこと
  • Blog