最近は、体温が35℃台という
低体温症の人が非常に増えています。
「私、平熱が低いの〜。35℃台よ〜」なんて方は要注意です。
平熱35℃台がどうして問題なのでしょう?
その理由は・・・
1)低体温だと、免疫力が下がります。
体温が1℃下がると、免疫力は30%下がります。
2)代謝能力も下がり、疲れが取れにくくなります。
肩こりや胃腸の不良、疲れやすいなどの症状が出やすくなります。
3)免疫力と代謝が下がることで、様々な病気になりやすくなります。
平熱が低い人は「ガン予備軍」と言われ、ガン細胞は35℃前後の体温を好みます。
もう少し詳しく知りたい方は、「あいがとや新聞:2016年11月号」をご覧くださいね。
ということで、体調不良や病気になりやすい状態である、ということなんです。
なんとなく体調悪いな〜、とか
最近、疲れが取れないな〜、なんて方は
平熱を測ってみて、低体温症になっていないか確かめましょう。
ところで、みなさんは、平熱の計り方を知っていますか?
そもそも、平熱ってどういう定義?と、
今さらですが、ギモンに思ったので調べて見ました。
知ってるよーという方はスルーしてくださいね。
数日間、同じ時間帯に測って平均値を出したのが「平熱」ということでした。
体温は、一日中一定ではなくて、
朝の寝起きが一番低く、午後、お昼過ぎが一番高くなるんだそうです。
平熱を測る際には、注意点として、食後は体温が上がるので、
食前か食後2時間以上経ってからの計測が良いそうです。
こちらから1ヶ月用の平熱チェックシートがダウンロードできますよ。
↓
テルモHP:1か月用平熱チェックシート
平熱の定義を調べていたら、
体温の正しい計り方があることを初めて知りました!
約3割の人しか、正しい体温の計り方をしていないそうです。
みなさん、知っていました?
いつも体温計を上に向けて測っていましたが、、、、
正しくは、下向きなんだそうです!
どうですか?
できていましたか?
体温が低いって、良いことではありません。
毎日の食生活からカラダが作られているので
普段の食事は、とっても大切です。
そのなかでも、体に必要不可欠な「ミネラル」は
今の野菜からは摂りにくくなっています。
50年前の野菜と比べると
ミネラルの量が半分になってしまっている野菜もあります。
ミネラル不足は、体の様々な不調の原因になります。
そもそも、ミネラルは体内に4%しかありませんが
そのたった4%が無くなると、人は生きていけないのです。
平熱の低い方は、ミネラルを毎日摂って
免疫力向上を目指しましょう〜!
ミネラルくんなら、1回5滴を水で薄めて飲むだけなので
簡単にミネラル補給ができます。
野菜から摂りづらくなったミネラルを
手軽に補えるのでおすすめです。
あいがとや店主。有限会社グランパティオ代表。グラフィックデザイナー。アートディレクターを経て情報誌「パティオ」を発刊し自然災害や公害問題、健康被害などの問題に目覚める。週末は、もっぱらアウトドアにひたすら勤しむ。 |