今年も鉢植えの金柑が、美味しそうに実ったので
早速金柑酒にすることにしました。
去年仕込んだ金柑酒がとても美味しかったので、例年のことにしたいと思っています。

摘み取った金柑は、とても不揃いですが、
まったくの無農薬なので安心です。

まず、ようく水洗いします。

洗った後に、ヘタを取っていきます。

キッチンペーパーでちゃんと水分を取り除きます。

今年は、
金柑が300gでしたので、使用する氷砂糖はだいたい5/1強ぐらいにして、
80gにしました。

お酒を注いで、、、

いつ仕込んだのかを紙に書いておきます。
仕込み日をついつい忘れてしまうのです・・・
これで、後は2ヶ月間暗室に寝かせます。
レモンを入れる方も多いかと思いますが、今回は入れませんでした。

楽しみだなぁ。
![]() | あいがとや店主。有限会社グランパティオ代表。グラフィックデザイナー。アートディレクターを経て情報誌「パティオ」を発刊し自然災害や公害問題、健康被害などの問題に目覚める。週末は、もっぱらアウトドアにひたすら勤しむ。 |