最近巷でよく耳にする「水で戻したパスタ麺が旨い!」と評判なので、早速作ってみました。
何でも水で戻すとモチモチ感が凄いらしく、、、
『生バスタを食べたみたい』ということです。
結構失敗した部分もありますが、最初にしては及第点だったのではないでしょうか。
では、早速。
乾麺のパスタを用意して、ジップロックに入れます。水に全体が浸かるようにします。
反省点:単なる水では無くて、塩水にした方が良かったです。
綿に塩分が染み込みますので・・・

今回は、2時間半漬け込みました。
十分に水を吸い込んでいるようで、膨張していることが分かります。
また、麺が白くなっていますね。

水で戻したパスタ麺を試食してみましたところ、多少硬いですが・・・
後でフライパンで熱することを考えると、十分の固さかもしれませんね。
今回は、シンプルなジェノベーゼ風パスタにしてみます。
シンプルな方が、水つけパスタがどんな感じなのか分かりやすいですからね。
[ 材料 ]
・水つけパスタ麺
・パセリ 一束 みじん切り
・剥き海老 1パック
・ニンニク 一かけ
・フレッシュバジルソース 適量
・パレスチナオリーブオイル 適量
・カンホアの塩 適量
・マリオさんのペッパー 適量


やっぱりパスタをそれ以上に美味しくしてくれるのは、
このオリーブオイルとフレッシュバジルソースですね。

みじん切りにしたパセリと剥き海老をオリーブオイルで炒めてソースを作ります。塩胡椒で下味をつけます。

後は、水で戻したパスタ麺を投入して、よーくかき混ぜるだけです。
途中で、味見をして塩胡椒で調節してください。

できあがりました。
ほとんど時間を掛けないでできたので、時短にもなりますね。

ぜひ、お試しを!

作っているところの動画です。
・・
![]() | あいがとや店主。有限会社グランパティオ代表。グラフィックデザイナー。アートディレクターを経て情報誌「パティオ」を発刊し自然災害や公害問題、健康被害などの問題に目覚める。週末は、もっぱらアウトドアにひたすら勤しむ。 |