Loading...
完全無農薬米『あいがと米』

冷めても美味しい。
無農薬のお米です。

土壌改良に7年かけて、
ひたすら染み込んだ農薬を排出し、
水生動物たちが自由に生きられる田んぼ作りに
命をかけた無農薬のお米です。



大自然の熊本で生まれた、
完全無農薬米[あいがと米]



大自然の熊本で生まれた、完全無農薬米[あいがと米]

大地に優しいのは、動物も分かるのでしょうか?
サギも安心して近寄ってきます。

 

あいがと米の花

無農薬は、嘘をつかない。


無農薬のお米は、どうやってできているのでしょう。
というか、、都会に住んでいると
稲作でどれくらいの農薬が使われているのか?
見当もつきません。
せいぜい一年に三回ぐらい撒布するのだろうか。
ぐらいにしか考えられません。

しかし、実際は19回!

そんなに農薬を撒いたら、
身体が悪くなってしまうと考えるのは極当然のこと。
農薬を使わないと売れるお米が作れない
というのが現実です。

農薬を撒いている田んぼと無農薬の田んぼは、
全く違います。
何が違うかというと、、、
虫などの生きものがいないのが、農薬の田んぼ。
無農薬の田んぼには、たくさんの虫たちがいます。
人も生きもの、虫や水中生物も生きものです。
安心して食べられるものを動物たちは知っています。
私たち人間も同じです。

そんなあたりまえなことをやるのは、
実は大変なことなんです。
この現代にあっては、、、

『あいがと米』は、阿蘇のふもとの大自然が育んだもの。
ミネラルが豊富に含まれています。
あいがと米の田んぼの土は硬いです。
あまり土をひっくり返さない。
それは、土壌を守る秘訣でもあるんです。
そんなこんなの工夫が何年も繰り返されてできたのが、
『あいがと米』なのです。


上田さんご家族

無農薬米なんてウソだと思っていました


あいがと米との出会いは、取材からでした。
食の安全とは、何だろう?」かと思い、
本当に、無農薬のお米なんてあるのだろうか?
との疑問から、方々をあたり見つけたのが
熊本在住の専業農家の上田さんでした。
お会いしたのは、2010年の秋。
それから取材は、始まりました。

上田さんの作るお米は、一切流通を通していません。何故なら、「無農薬米の価値を流通の人達が理解してくれないから。」だと伺いました。

私達は、一年間毎月東京から熊本に通い『完全無農薬米熊本産ヒノヒカリ』ができる様を取材しました。

>>>  【 取材内容をご覧ください。 】

小動物が生きられない田んぼって、大丈夫でしょうか?


生きる化石といわれている「カブトエビ」


一切農薬は、使用していません。

自然のままの成長です。
ですから、田んぼのには多くの水生生物や
ゲンゴロウ、ミズスマシといった虫たちも
元気に生息しています。
無農薬だから安心して住めるのです。

この無農薬の田んぼには、たくさんの微量元素が含まれている[ 岩の力 ]を散布しています。
ミネラルを吸収した稲は、大変元気ですし栄養も満点です。

写真の生き物は、生きる化石といわれている「カブトエビ」です。一切の薬が使われていないから、生息できている素晴らしい環境です。

では、実際に見てみましょう!

下の写真をご覧ください。
一見、何でもない元気な稲に見えます。
成育も良さそうだし、よく茂っています。

農薬の撒かれた田んぼ

しかし、拡大してようく見てみると・・・・

本来、いるべき水生動物がまったく見当たりません。
ゴーストタウン状態です。

これは、雑草や害虫が出ないように
強力な除草剤と農薬を撒いたからです。

農薬の撒かれた田んぼ







慣行農家は、農薬を何回撒くと思いますか?!

一年間にだいたい19回も農薬を散布します。
信じられない回数です。
「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」等における熊本県慣行レベル

注1)化学合成農薬の使用回数は、
単純にほ場に散布した回数をカウントするのではなく、
複数の有効成分を含む農薬を散布した場合は、
有効成分の延べ使用回数をカウントする。

では、完全に農薬を撒かない田んぼはどうでしょうか?

『あいがと米』の田んぼです。
何だかみすぼらしく見えるかも知れませんね。
まばらですし、稲も束になっていないです。
でもようく下の写真をご覧ください。

あいがと米の田んぼ

多くの水生生物やゲンゴロウ、ミズスマシ、タニシ、
そしてきれいな水で無いと
生きられないカブトエビまで元気です。
彼らが、元気だということは
この田んぼは安全だということです。


元気に動物たちが泳いでいる健全な田んぼ


普通、10アールあたりの田んぼから、
だいたい9〜10俵のお米が採れます(1俵は60kg)。

あいがと米の場合は、採れても6俵が限界です。
だから、『あいがと米』は大変貴重なのです!

これは農薬を撒かず、
除草剤も使わず、
稲が持っている本来の力で成育し、
お米を作るからです。

 

 

 

 

 

 

あいがと米

あいがと米 5kg

5キロ入り

6,480円(税込)

白米



玄米










無農薬米の秘訣とは?

  1. 土壌をいじらない
    あいがと米の田んぼでは、
    ほとんどの農家がやっている鋤込み15cmをやりません。
    鋤込みは、5cmしかやらないのです。

    それは、せっかく土が元気になったのに
    鋤込み15cmで土がダメになるからです。
    だから、土は硬いです。

  2. 雑草対策は?
    植えられた稲は、硬い土壌で自力で育っていきます。
    自力で育った稲は、丈夫です。
    力強く育った稲の後に、雑草が生えてきます。
    しかし、強い稲の下では日陰になり育ちにくくなり
    自然と枯れていきます。

  3. 虫対策は?
    タニシなどは、一般的に害虫といわれます。
    が、この元気な水生動物たちも
    田んぼの水の調整で何とでもなります。
    水を減らしてカラカラにするといなくなります。
    でも、元気な稲は枯れることはありません。

以上のような創意工夫で、元気なあいがと米が出来上がります。

また、種もこの『あいがと米』の籾を大切に取っておき、
来年の種にします。
怪しい種やF1といわれるような物は
一切使う必要もありません。


苗ツケの光景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客さまからいただいたご感想

※個人の感想です。

佐々木 様
食品関係の仕事をしていますが、あいがと米を食べて正直ビックリしました。
食べものには仕事上から口ですが、このお米は本当に美味しかったです。世の中には、探せばこんなに美味しいお米もあるものなのですね。




志方 様
健康に良いと思って子供に玄米を食べさせますが、美味しくないと言って食べてくれませんでした。
でも、あいがと米の玄米を食べさせたら「美味しいよ!」と言って食べてくれるようになりました。
もちもちして美味しいです。




田口 様
作っている人が見えて安心して食べています。
他に作っている野菜も食べたいです。
今では、孫たちにも食べさせています。




鈴木 様
(ぬか)を送ってもらって、食べてみたとき驚きました。
甘くてこれが糠なの?と信じられませんでした。
無農薬だから、糠も口にできるんですよね。農薬になれてしまっている私たちには驚きの連続でした。




あいがと米:朝食の光景


あいがと米

あいがと米 5kg

5キロ入り

6,480円(税込)

白米



玄米






あいがと米:朝食の光景

何時までの残しておきたい日本の田園風景。
食の安全と、家族の元気を願って。

一粒、一粒が、
愛する家族の力になりますように。
自然のめぐみを
感謝していただける健康な心も
みんなが持てますように。





稲刈りアニメーション

environment issues

化学物質なのに本物のホルモンのようにふるまう環境ホルモンは、あなたの暮らしの中に多く潜んでいます。

化学物質なのに本物のホルモンのようにふるまう環境ホルモンは、あなたの暮らしの中に多く潜んでいます。

環境ホルモンが高濃度で検出された妊婦から生まれた男子は、ペニスも短く精巣が小さい傾向があります。この事実は、本当に衝撃的でした。知らず知らず普通に生活していく中で、体に環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)が高濃度で溜まって・・・

環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)は、分解が困難で環境に残留し、食物連鎖で数千倍数万倍に濃縮される。

環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)は、分解が困難で環境に残留し、食物連鎖で数千倍数万倍に濃縮される。

妊婦から、高濃度の環境ホルモンが検出されたら男の赤ちゃんは、ペニスも短く精巣が小さくなるという。ここ数回にわたって、環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)を取りあげています。環境ホルモンの弊害のひとつは、生まれてくる・・・

環境ホルモンを考える。精子の数がゼロになる恐れ。日本人男性の精子が質も量も最低レベルという事実。

環境ホルモンを考える。精子の数がゼロになる恐れ。日本人男性の精子が質も量も最低レベルという事実。

人類は、滅亡に向かっているのか?40年後には精子はゼロになるという予測。なんとも衝撃的なタイトルにしてしまいました。ですが、無視できない状況にあるようなので記事にします。前回、前々回と環境ホルモンのことを記事して・・・

缶詰は、非常食としては貴重な食品ですが、製造途中で使用される環境ホルモンが不妊などの悪影響を及ぼします。

缶詰は、非常食としては貴重な食品ですが、製造途中で使用される環境ホルモンが不妊などの悪影響を及ぼします。

ビスフェノールA(BPA)は、缶の内側の金属防蝕フィルムから溶出し、卵子や精子の成熟を妨げ生態系に悪影響を及ぼします。アメリカの研究では、妊娠したマウスに非常にわずかな量のBPAを与えたところ、生まれたオスの仔・・・

 

mitochondrion

特定疾患(指定難病21)に指定されている細胞の活動が低下したり、細胞が消滅したりする「ミトコンドリア病」とは

特定疾患(指定難病21)に指定されている細胞の活動が低下したり、細胞が消滅したりする「ミトコンドリア病」とは

「5,000人に1人程度発症しているミトコンドリア病とは」エネルギー代謝系(ミトコンドリア呼吸鎖)の先天代謝異常症で、出生5,000人に1人の割合で発症し、どんな臓器・組織、年齢、遺伝形式でも発病します。そして・・・

[ミトコンドリアを活性させよう]週1回、有酸素運動をしているガン患者は、15年後の生存率が33%も向上する。

[ミトコンドリアを活性させよう]週1回、有酸素運動をしているガン患者は、15年後の生存率が33%も向上する。

「2014年に発表されたエクササイズとガン患者の関連性の研究結果」有酸素運動が、ガン患者の健康に役立っているという研究結果です。週1回、有酸素運動をしているガン患者は、15年後の生存率が33%も向上する・・・

体内のパワーハウスを活性化!ミトコンドリア向上のためのトレーニング

体内のパワーハウスを活性化!ミトコンドリア向上のためのトレーニング

「ミトコンドリアを向上させるためのトレーニング。有酸素運動の効果とは」体内のエネルギー源であるミトコンドリアを活性化させるためには、適切なトレーニングが欠かせません。特に、有酸素運動はミトコンドリアの数や機能を・・・

日々の食事でミトコンドリアの機能を向上させる方法と実践的なアドバイス

日々の食事でミトコンドリアの機能を向上させる方法と実践的なアドバイス

「食事を通じてミトコンドリアの機能を向上させる方法」ミトコンドリアは私たちの細胞内でエネルギーを生産し、健康な身体を維持する重要な役割を果たしています。食事はミトコンドリアの機能に大きな影響を与える要因の一つ・・・

細胞エネルギーの生産工場:ミトコンドリアの重要な役割とは

細胞エネルギーの生産工場:ミトコンドリアの重要な役割とは

「エネルギー生産の中心:ミトコンドリアの役割とは」ミトコンドリアは、私たちの体内でエネルギーの生産を担う重要なオルガネラです。細胞内の小さな「エネルギー工場」とも言えるミトコンドリアは、酸化的リン酸化というプロセス・・・

慢性的なだるさの原因は、ミトコンドリアにあり。癌や動脈硬化、老化や認知症を防止するミトコンドリアについて。

慢性的なだるさの原因は、ミトコンドリアにあり。癌や動脈硬化、老化や認知症を防止するミトコンドリアについて。

「慢性的なだるさの原因はミトコンドリアの不調から」あなたは、だるさを放っておいていませんか? だるさを感じることは、体の中からの黄色信号がでています。「だるさは病気じゃないから気にしないようにしているよ」というのは、大きな間違い・・・

 

walking

ウォーキングの秘訣。早期死亡を防ぐなら1日20分。長生きしたいなら、1日60分歩く。ハーバード大学研究論文から

ウォーキングの秘訣。早期死亡を防ぐなら1日20分。長生きしたいなら、1日60分歩く。ハーバード大学研究論文から

メタ分析:3万6383人分ものデータをもとに運動量と死亡率の関係誰しも元気で長生きしたいものです。今回は、ハーバード大学が発表した2019年の論文を内容から。軽快に歩く(ウォーキング)ことの重要性について「不老長寿メソッド 死ぬ・・・

1日1万歩は、間違い?1日8000歩/速歩き20分研究データから判明した病気の予防ライン

1日1万歩は、間違い?1日8000歩/速歩き20分研究データから判明した病気の予防ライン

20年以上にわたる研究で判明した最適なウォーキングとは。毎日歩くことは、とても健康に良いということは皆さん良くご存じだと思います。世界でも一番の健康な心臓を持つチマネ族は、1日1万6000歩をあるくチマネ族のようにたくさん・・・

転倒死は、交通事故の2倍。60代以上なら転んで死にいたる人は、12.5%。その9割は平らな所で転んでいます。

転倒死は、交通事故の2倍。60代以上なら転んで死にいたる人は、12.5%。その9割は平らな所で転んでいます。

骨は、何歳からでも強くできます。叩いて骨を強くする。骨を叩くことで骨ホルモンである「オステオポンチン」が分泌されて、癌や肺炎、感染症などのを予防してくれるまたリズミカルに骨を叩くことで骨ホルモンを有効的に作りだすこと・・・

いまからでもすぐ始められる。免疫力を上げて病気にならない3つの習慣

いまからでもすぐ始められる。免疫力を上げて病気にならない3つの習慣

健常な人でも寝ている間に3,000個以上のガンが発生している。いまや日本人は2人に1人が、がんに罹る時代になりました。一番、近しい疾病といってもいいほどです。このガンですが、驚くべきことに健康な人でも一晩寝ている間に・・・

 

 

Top