
1週間で100%自然に還すエコ洗剤。すすぎゼロでも使える|森とFukii
すすぎ0でも使える 森と… Fukii
- すすぎゼロ・電気代ゼロ洗浄も可能になったゼロ濯ぎ®洗剤森とStepの進化版
- 千年ボトルポンプ式別売に移し替えて原液のままお洗濯にお使いいただけます。
- うすめてスプレーボトルに入れれば、家中のおそうじにも!

家庭用品品質表示法に基づく表示 |
■品名:洗濯用合成洗剤 |
がんこ本舗基準に基づく表示 (自主開示情報) |
※1MEAタイプのみ使用 |
その他 |
洗剤液の色について:液の色によって成分の変化や差はありません。気になる方は振っていただいても構いません。## |
使用量の目安 | 5ml | 6ml | 7ml | 8ml |
タテ型式(水量) | 30L | 45L | 55L | 65L |
ドラム式(洗濯物量) | 2kg | 4kg | 5kg | 6kg |

「森とFukii」3つのポイント
Fukiiは、油の究極分解を目指す洗剤です。
お洗濯で細かくなった油は、微生物によって水と二酸化炭素に分解されます。
排水によって海を汚すことなくお洗濯ができる森と「森とFukii」は、海を綺麗に復帰させる洗剤なのです。
かつての洗剤の働きはこうした「油」を水に移動させるだけ(排水)で、水に溶けず再凝集する油は微生物も分解できないため、汚染の原因となっていました。
油を自然に還す洗剤の研究を始めたころ、海洋タンカーの事故処理研究から生まれた「油の塊を細分化する」基剤と出会いました。
この基剤からのヒントを得て作られたのが「森とFukii」なのです。
油を究極分解し、循環の環を取り戻す
本来は、循環の輪の中にいたはずの「油」。その循環が、人の手によって断ち切られようとしています。循環の環を復活させたい。
「森とFukii」には、そんな願いが込められています。
国際的な試験法であるDOC試験法によって、生分解性が証明された易分解性洗剤。
「森とFukii」は、OECD基準『DOC法』を21日間で達成した「易分解性」の洗剤。微生物により分解されるスピードが早く、環境への負担を減らします。
「森とFukii」の現役で試験を実施しています。
実際の洗濯では、水で6,000倍に薄めて使用するため、さらに分解スピードは早くなると予想されます。
「森とFukii」なら、洗濯で衣類から離れた汚れは、2度と衣類に付着しません。
汚れも洗剤も再付着防止剤に包まれたまま下水、そして海に流れていきます。
洗濯1回30リットルなら小さじ1杯(5ml)。
少量でも精油の力で汚れやニオイがよく落ちます。
精油が、汚れを融解させてマイクロバブルで汚れを浮かせます。
「森とFukii」に含まれる界面活性剤は、一般的な洗濯洗剤の1/6程度だけ。
洗濯1回30Lなら小さじ1杯(5ml)。少量でも精油の力で汚れやニオイがよく落ちる。
精油が汚れを融解させ、マイクロバブルで汚れを浮かせます。界面活性剤は一般洗剤の1/6だけ。
Fukiiの特徴
- ■ 洗浄成分は100%植物由来
- 合成香料やリン・漂白剤・防腐剤等の添加物は一切不使用。
- ■ 安心のアレルギーテスト済み
- ゼロ濯ぎ®で安全性を確認済み。累積刺激及び感作試験(RIPT)皮膚刺激性についての安全性評価を達成(日本皮膚科学会認定専門医の判定・評価)
※すべての方に肌トラブルが起こらないということではありません。 - ■ おしゃれ着・ドライマークOKの中性洗剤
- ウールやシルク、カシミヤ、ドライマークはもとより、ダウンやレインウェアなどの防水透湿性素材の衣類も洗えます。
- ■ 柔軟剤なしでも仕上がりやわらか
- 繊維一本一本が立ち上がりふんわり仕上がるから柔軟剤は不要です。
- ■ 森とビフォー・アフター剤(除菌剤)との併用で除菌&抗菌もできる
- 微生物との共生を考えた除菌剤で、洗濯物と洗濯槽をまもる。
- ■ マルチに使える洗剤。家中のおそうじもこれ1本で!
- 水で20倍に薄めるとおそうじにも使えます。
家の中のおそうじだけじゃない。車までFukiiで全部きれいに。
Fukiiを希釈したおそうじ水であらゆるところのおそうじが可能です。
使 用 上 の 注 意
-
の表示がある衣類は洗えません。
- 子供の手の届くところに置かないでください。
- 認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意してください。
- 香料などに反応し手荒れが気になる方は、炊事用手袋などをお使いください。
- 目に入ったり、飲み込んだ際は、すすぐ、水を飲む、洗い流すなどの処置をして、異常がある場合は医師にご相談ください。