抗がん剤の研究でノーベル賞候補に名があがる研究者が、勧める「最強の野菜スープ」
最近出版された本で「最強の野菜スープ」という本があります。これは抗がん剤の世界的権威である熊本大学名誉教授の前田浩先生が書かれた本です。
人間は紫外線を大量に浴びると皮膚がんになるのに、植物は紫外線を大量に浴びてもがんにならないのはなぜなのか?という疑問から「野菜スープ」は誕生しました。
野菜にはファイトケミカルという成分が大量に含まれています。
ファイトケミカルの特長は、活性酸素を消去する強力な抗酸化作用があることです。
植物はファイトケミカルのおかげで、強い紫外線を大量に浴びても活性酸素を消去できるので、がんにならないのだそうです。
ファイトケミカルは、一万種を超えるほどあり、緑茶のカテキンやトマトのリコピン、にんじんやかぼちゃのカロテノイドなどがあります。
そのファイトケミカルががん予防や生活習慣病予防にも効果があると前田先生は推奨されています。
がん発生のすべての段階に
関わる活性酸素を消去できる
ファイトケミカルの効果
がんの原因は活性酸素だと言われています。がんの発生には3つの段階があり、そのすべてに活性酸素が関わっているそうです。活性酸素は簡単に言うと、体をサビさせるもの。その活性酸素を消す働きをするのが野菜に含まれる成分のファイトケミカルです。
「それならサラダをたくさん食べているから大丈夫よ」と思われる方もいるかもしれません。しかし、生の野菜からは、ほんの僅かしか吸収できません。ファイトケミカルは野菜の細胞の中にあり、噛んだり包丁で刻んだ程度では壊れず吸収されません。そこで、野菜を加熱してスープにすると細胞壁が壊れて吸収しやすくなるのだそうです。生野菜に比べて野菜を煮出したゆで汁の方が10〜100倍も抗酸化力が強いこともわかっています。
野菜スープの基本は、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ。それに季節の野菜を足して4〜6種類の野菜を30分ほど煮ます。味付けは基本はしません。そのまま食べてもミキサーでポタージュにしても良いそう。
食事のバランスをとりたいとは思っても、日々の忙しさやお金が掛かることは長続きしません。この「野菜スープ」なら無理なく手軽にに続けられそうです。