Loading...
yuica(ゆいか)アロマウォーター

敏感肌の方や、小さな子供、高齢の方でも

安心して使うことができる

日本の自然が香る水「アロマウォーター」で
みずみずしい素肌へ



日本の自然が香る水|アロマウォーター

 

自然が香る水「アロマウォーター」で
みずみずしい素肌へ

水蒸気蒸留法でエッセンシャルオイルと共に抽出された自然が香る水「アロマウォーター」。ハーブウォーターといわれたり、ハイドロゾル、アロマミスト、芳香蒸留水などの呼び名もあります。

水蒸気蒸留法で精油を作る際に、芳香植物を水蒸気にあて、精油成分を気化させた後、冷却しますが、その際に「脂溶性(精油)」と「水溶性(アロマウォーター)」に分離します。

脂溶性の精油のみが重要視され、水溶性の部分は廃棄された時代もありましたが、研究が進み、アロマウォーターの効能や使い方に改めて注目が集まっています。




精油よりやさしい効き目

アロマウォーターは微量(0.5%程度)の精油成分が含まれ、通常の精油よりも優しい効能で作用し、刺激が少ないことから、精油のような禁忌(その人の体質や症状、その時の状況等で使用しない方が良いこと)がほとんど無く、敏感肌の方や、小さな子供、高齢の方でも安心して使うことができるのが特徴です。(禁忌がゼロというわけではありません。)

 

 

 

 

 

 

 

yuica(ゆいか)アロマウォーターの写真

 

原材料はすべて日本産の植物

アロマウォーターには防腐剤が入っていないため、短いもので3ヶ月、長いもので2年程度の保存期間です。中には保存性を高めるために、エタノールが添加されていたり、輸入品には防腐剤が入っていることもあります。
せっかくの植物の恩恵ですので、できれば添加物や防腐剤が入っていないものを使いたいです。

このyuicaのアロマウォーターの原材料はすべて日本産の植物であり、保存料、添加物、防腐剤等を一切使用されていませんので、安心してお使いいただけます。
開封後は、冷暗所での保存になり、3ヶ月以内を目安にご使用下さい。


 

オススメ活用法

肌の潤い補給、乾燥対策に

化粧水やボディローションに。顔、体にシュッとひと吹き、みずみずしい潤い補給を。化粧水のあと、またはライスキャリアオイル、クリームなどの前に使用するとより効果的です。
また、肌の乾燥が気になった時に、手軽に追い保湿できます。飛騨高山の森に磨かれた良質な水を用いてるため、ナチュラルな保湿アイテムです。冬の乾燥季節に役立ちます。

メイク直しやメイクの仕上げに

顔に一吹きして、保湿しながら崩れてしまった化粧を直すことができます。
メイクの仕上げにもお使いいただけます。手軽にお肌を潤い補給ができるので、メイクの密着度が高まり、メイク崩れの原因である乾燥も防いでくれて長い時間メイクをキープできます。

フェイスパック

市販のシートマスクやコットンに染み込ませて、フェイスパックに。

スキンケアの「つなぎ」で使用する

化粧水のあと、ライスキャリアオイル、クリームなどの前に使用すると保湿効果がアップ。
または、入浴後や洗顔後は乾燥しやすいのですぐにケアをしたいときは、一度アロマウォーターを「つなぎ」で使用してから、本格的なスキンケアをするのもおすすめです。

ヘアケア

パサつきがちな髪や、寝ぐせ直しに。しっとりするくらいスプレーし、髪の毛に程よい潤いを与えて、髪を整えやすくなります。

汗拭きシート

ウエットティッシュやおしぼり、タオルに染み込ませて、汗をかいた体を拭くとスッキリします。

手作り化粧品に

キャリアオイルやジェルと混ぜて。精製水の代わりにもなります。

疲れ目に

目が疲れたときに、タオルやコットンに浸し、目を閉じてまぶたに置いて。

気分転換したいときに

手軽にリフレッシュしたい、仕事がはかどらない、集中したい...そんなときはアロマウォーターの香りで気分転換を。アロマウォーターを噴霧することで自然な植物の香りが室内に広がります。
自然の中にいるような心地よさで気分転換やリラックス効果が期待できます。

 

 

さらに、消臭スプレー、リネンスプレーにもご使用ください。
このように、アロマウォーターには様々な使い道があります。ぜひお好みの使い方で植物のやわらかな香りを楽しんでください。

 

 

 

 

ご使用上の注意事項

  • 開封後は3ヶ月以内にお使い下さい。
  • お肌に異常が生じていないかよく注意して使用して下さい。
  • 化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止して下さい。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
  1. 使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
  2. 使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
  • 傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないで下さい。
  • 目に入ったときは、直ちに洗い流して下さい。
  • 乳幼児の手の届かない所に保管して下さい。
  • 極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないで下さい。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


environment issues

化学物質なのに本物のホルモンのようにふるまう環境ホルモンは、あなたの暮らしの中に多く潜んでいます。

化学物質なのに本物のホルモンのようにふるまう環境ホルモンは、あなたの暮らしの中に多く潜んでいます。

環境ホルモンが高濃度で検出された妊婦から生まれた男子は、ペニスも短く精巣が小さい傾向があります。この事実は、本当に衝撃的でした。知らず知らず普通に生活していく中で、体に環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)が高濃度で溜まって・・・

環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)は、分解が困難で環境に残留し、食物連鎖で数千倍数万倍に濃縮される。

環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)は、分解が困難で環境に残留し、食物連鎖で数千倍数万倍に濃縮される。

妊婦から、高濃度の環境ホルモンが検出されたら男の赤ちゃんは、ペニスも短く精巣が小さくなるという。ここ数回にわたって、環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)を取りあげています。環境ホルモンの弊害のひとつは、生まれてくる・・・

環境ホルモンを考える。精子の数がゼロになる恐れ。日本人男性の精子が質も量も最低レベルという事実。

環境ホルモンを考える。精子の数がゼロになる恐れ。日本人男性の精子が質も量も最低レベルという事実。

人類は、滅亡に向かっているのか?40年後には精子はゼロになるという予測。なんとも衝撃的なタイトルにしてしまいました。ですが、無視できない状況にあるようなので記事にします。前回、前々回と環境ホルモンのことを記事して・・・

缶詰は、非常食としては貴重な食品ですが、製造途中で使用される環境ホルモンが不妊などの悪影響を及ぼします。

缶詰は、非常食としては貴重な食品ですが、製造途中で使用される環境ホルモンが不妊などの悪影響を及ぼします。

ビスフェノールA(BPA)は、缶の内側の金属防蝕フィルムから溶出し、卵子や精子の成熟を妨げ生態系に悪影響を及ぼします。アメリカの研究では、妊娠したマウスに非常にわずかな量のBPAを与えたところ、生まれたオスの仔・・・

 

enzyme

体温を37℃にキープすれば、酵素の働きが活性化して免疫力がアップする

体温を37℃にキープすれば、酵素の働きが活性化して免疫力がアップする

日本人の平均体温は、脇の下で検温した場合だと36.89℃だといわれています。36.5℃は、免疫細胞が正常に機能する体温です。軽い運動をして、体温が1℃上がるだけで免疫力は最大で5~6倍も上がるといわれています・・・

酵素が働かないと人は死にます。体温が1℃下がるだけで酵素の働きが5割も減ってしまう

酵素が働かないと人は死にます。体温が1℃下がるだけで酵素の働きが5割も減ってしまう

酵素は、私たちが生きていく上でなくてはならないものです。酵素がなければ、呼吸することもできない必須のタンパク質なのです。この酵素は、酵素は、食べ物を消化し、食べた栄養を体に吸収させて、呼吸させたり・・・

食物酵素を積極的に摂ることで、肌荒れのない疲れない体をつくりましょう

食物酵素を積極的に摂ることで、肌荒れのない疲れない体をつくりましょう

体温が1℃下がると、体には大きな変化がやってきます。36.0℃ :震えることによって熱生産を増加させようとする35.5℃ :自律神経失調症、アレルギー症状が出現35.0℃ :ガン細胞がもっとも増加する温度・・・

ミネラルやビタミンを積極的に摂ることで酵素の働きを助けてあげよう

ミネラルやビタミンを積極的に摂ることで酵素の働きを助けてあげよう

補酵素の多くは、体内の『ビタミン』から作られています。また、上記の表でも分かりますが[ビタミンB群多く存在し、ナイアシンも必須]です。これらの補酵素であるビタミンB群やナイアシンの欠乏は、各酵素の活性・・・

 

walking

ウォーキングの秘訣。早期死亡を防ぐなら1日20分。長生きしたいなら、1日60分歩く。ハーバード大学研究論文から

ウォーキングの秘訣。早期死亡を防ぐなら1日20分。長生きしたいなら、1日60分歩く。ハーバード大学研究論文から

メタ分析:3万6383人分ものデータをもとに運動量と死亡率の関係誰しも元気で長生きしたいものです。今回は、ハーバード大学が発表した2019年の論文を内容から。軽快に歩く(ウォーキング)ことの重要性について「不老長寿メソッド 死ぬ・・・

1日1万歩は、間違い?1日8000歩/速歩き20分研究データから判明した病気の予防ライン

1日1万歩は、間違い?1日8000歩/速歩き20分研究データから判明した病気の予防ライン

20年以上にわたる研究で判明した最適なウォーキングとは。毎日歩くことは、とても健康に良いということは皆さん良くご存じだと思います。世界でも一番の健康な心臓を持つチマネ族は、1日1万6000歩をあるくチマネ族のようにたくさん・・・

転倒死は、交通事故の2倍。60代以上なら転んで死にいたる人は、12.5%。その9割は平らな所で転んでいます。

転倒死は、交通事故の2倍。60代以上なら転んで死にいたる人は、12.5%。その9割は平らな所で転んでいます。

骨は、何歳からでも強くできます。叩いて骨を強くする。骨を叩くことで骨ホルモンである「オステオポンチン」が分泌されて、癌や肺炎、感染症などのを予防してくれるまたリズミカルに骨を叩くことで骨ホルモンを有効的に作りだすこと・・・

いまからでもすぐ始められる。免疫力を上げて病気にならない3つの習慣

いまからでもすぐ始められる。免疫力を上げて病気にならない3つの習慣

健常な人でも寝ている間に3,000個以上のガンが発生している。いまや日本人は2人に1人が、がんに罹る時代になりました。一番、近しい疾病といってもいいほどです。このガンですが、驚くべきことに健康な人でも一晩寝ている間に・・・

 

 

Top