
上野の西洋美術館を歩く
秋真っ盛りです。台風被害が多い季節、荒天の合間の晴れた日に大好きな上野の西洋美術 … 続きを読む 上野の西洋美術館を歩く
秋真っ盛りです。台風被害が多い季節、荒天の合間の晴れた日に大好きな上野の西洋美術 … 続きを読む 上野の西洋美術館を歩く
笠間市の陶器市 毎年開かれている巨大な陶器市に行ってきました。 笠間の陶炎祭 第 … 続きを読む 笠間市のひまつりに行く
埼玉県の比企郡吉見町に不思議な場所があります。 山の斜面一帯にいくつもの横穴が掘 … 続きを読む 不思議な場所、吉見百穴を見に行く。
お正月休みは、ぶらりと浅草へ行ってきました。 やっぱり浅草は、元気に溢れていますね。 たくさんの人々が、浅草詣でをしておりました。 仲見世通りは、大入り満員。毎度のことながら、こちらが元 … 続きを読む お正月は浅草へ
相模湖を一望できる、石老山に登ってきました。 今が、一番の紅葉の見頃だと思って登 … 続きを読む 紅葉の石老山に登る
連休を活かして、鹿児島県にあるパワースポット。 可愛山稜(えのみささぎ)に行って … 続きを読む 薩摩、可愛山稜(えのみささぎ)を訪ねて
夏休みを活かして、お伊勢参り行ってきました。 日本人なら1度は行くお伊勢です。 … 続きを読む 旅するあいがとや|お伊勢参り
東京竹橋の東京国立近代美術館で開かれている 生誕150年 横山大観に行ってきまし … 続きを読む 生誕150年 横山大観展に観に