
再掲|感染症が心配される今だから「飲む点滴の甘酒」を作って飲みましょう。
感染症が心配な時代だから「飲む点滴の甘酒」が注目されています 私たちの国日本は、 … 続きを読む 再掲|感染症が心配される今だから「飲む点滴の甘酒」を作って飲みましょう。
感染症が心配な時代だから「飲む点滴の甘酒」が注目されています 私たちの国日本は、 … 続きを読む 再掲|感染症が心配される今だから「飲む点滴の甘酒」を作って飲みましょう。
風邪を引いて、具合が悪なってから果物を食べたくなりました。 そして、少し具合がよ … 続きを読む 手軽で簡単!醤油麹を作る
今回は、お昼だけど、、、「時間がない」「簡単なランチ」というテーマでショートパス … 続きを読む フスィリ、ショートパスタランチ
美味しくできたブランデー梅酒も自分だけ飲んでしまうのでは、もったいない。 そこで … 続きを読む ブランデー梅酒を瓶詰めに
この春に仕込んだ、ブランデーで漬けた梅酒が完成しました。 梅干し作りは、、、失敗 … 続きを読む ブランデー梅酒完成
最近巷でよく耳にする「水で戻したパスタ麺が旨い!」と評判なので、早速作ってみまし … 続きを読む 水つけパスタを作ってみた
キーマカレーを作ってみました。 [ 材料 ] 玉ねぎ半分、 ニンジン半分、 ピー … 続きを読む これは時短、キーマカレーを作る
サバ缶が残っていて、いつ食べようか?と、思っていてもついつい食べずに棚の肥やしに … 続きを読む サバ缶カレーを作る
お昼時に時短料理でも美味しい物を食べたいですよね。 そんな時にすぐにできるのが、 … 続きを読む オイルサーディンのパスタを作る
夏といえば、カレーですよね!って、勝手に思っているのです。 暑い時にピリリと辛く … 続きを読む タイ風ナンプラーカレーを作る
カビが生えてしまった・・・ 長い長い梅雨が明けて、ようやく天気が良くなったので一 … 続きを読む 梅干し作り大失敗
らっきょう漬けが完成しました。 今回の作り方は、米酢にてんさい糖を溶かした状態に … 続きを読む らっきょう漬け一応の完成です
ようやくのこと、、、梅雨が明けますね! 真夏です。真夏といったら何を差し置いても … 続きを読む 真夏だ!カレーの壷でココナッツエビカレーを作る
去年もらっきょう漬けを作りました。ここです。 とても美味しかったので、今年も作ろ … 続きを読む 名脇役らっきょうを漬ける
パスタとちょっとのお野菜とフレッシュバジルソースがあれば、誰でもカンタンに本格的 … 続きを読む バジルソースで簡単ランチ作り
以前もこのブログで紹介したのですが、とても美味しいのでもっと知ってもらうために・ … 続きを読む ご飯と胡椒の新世界
梅干しを漬けます。 梅の実を買ってきた時は、青々としていたのですが、3日もすると … 続きを読む 梅干しを漬ける
第3世界ショップの有機栽培黒胡椒の紹介です。 お肉料理やサラダなど様々な料理に使 … 続きを読む オーガニック胡椒の魅力
初めてリンゴ酒を漬けて、半年が経ちました。ようやくこれで、、、 リンゴ酒の完成で … 続きを読む リンゴ酒の完成です!
今年のキンカン酒の完成です。 今年の1月25日に仕込んでから、3か月。 じっくり … 続きを読む キンカン酒ができました
今年も鉢植えの金柑が、美味しそうに実ったので 早速金柑酒にすることにしました。 … 続きを読む 金柑酒を仕込む
『ひじきのふりかけ』が、大好きです。 今でも見かけるとついつい買ってしまいます。 … 続きを読む ひじきのふりかけを作る
リンゴ酒作り リンゴ酒を仕込んでから、2ヶ月が経ちました。 リンゴの色はすっかり … 続きを読む リンゴ酒作り、レモンを取り出す
乳酸菌を作り始めて、1週間が経ちました。 それまでの経過を見てみます。 12月1 … 続きを読む 乳酸菌の作り方 一週間が経ちました。